お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【一般公開】令和2年度 医療機関別係数について ~機能評価係数Ⅱ(令和2年4月1日現在)の内訳~ 解説資料を掲載しました

【一般公開】令和2年度 医療機関別係数について ~機能評価係数Ⅱ(令和2年4月1日現在)の内訳~ 解説資料を掲載しました

更新日:2021年01月04日

▼ 厚労省・厚生局データの資料一覧はこちら
 https://stu-ge.nichiiko.co.jp/areas

▼ スライドを見る
 https://stu-ge.nichiiko.co.jp/areas/area_documents/29/download


・「令和2年度 医療機関別係数について」

~機能評価係数Ⅱ(令和2年4月1日現在)の内訳~

【資料解説】

日医工(株)MPSグループでは、厚生労働省告示第八十四号、ならびに2020年度第462回中央社会保険医療協議会 総会で公開された資料を参考に、医療機関別係数のデータをグラフ化しました。

≪機能評価係数Ⅱ≫

機能評価係数Ⅱの資料は、実数値データを棒グラフに、偏差値データをレーダーチャート図にし、二つの形式で表記しています。

棒グラフ、レーダーチャート図共に病床機能評価係数Ⅱを6つの係数「保険診療係数」「効率性係数」「複雑性係数」「カバー率係数」「救急医療係数」「地域医療係数」に分解しています。

また、病院の並び順は、医療機関群毎(一部都道府県では、大学病院本院群、特定病院群を集約)とし、DPC標準病院群は、二次医療圏毎に取りまとめDPC算定病床数の降順に表記しています。

≪地域医療係数≫

地域医療係数の資料も、実数値データを棒グラフに、偏差値データをレーダーチャート図にし、二つの形式で表記しています。

地域医療係数を「体制評価係数」「定量評価係数(小児)」「定量評価係数(小児以外)」の3つに分解し取りまとめております。

病院の並び順も機能評価係数Ⅱと同じ形式で表記しています。



こちらの資料は病院名が記載されているため、解説資料のみ公開しています。

本資料は、医療機関従事者様へ提供することを目的とした資料です。

医療機関にご所属でない方は、MRにお問い合わせください。

医療機関にご所属の方で資料提供をご希望される方は、直接担当MRにご請求いただくか、Stu-GEサイト最下にあります、「お問合せ」をクリックいただき、 「お問い合わせフォーム」より資料請求して頂きますようお願いいたします。

その際、一番上の「お問い合わせ内容」のプルダウンリストにて、「厚労省・厚生局データのご請求」を選択していただき、資料名は、

資料番号【1081】「令和2年度 医療機関別係数について」

とご記入いただきますようお願いいたします。

また、資料請求をご希望される場合は、所属部署名も忘れずにご記入くださいますようよろしくお願いいたします。

後日、MRが資料をお届けに参ります。